skip to main | skip to sidebar

こちんだアトリエ

沖縄で活動している小さなデザインアトリエ

2009年5月22日金曜日

法善寺2

うーとうとう
投稿者 Unknown 時刻: 0:23
メールで送信BlogThis!X で共有Facebook で共有するPinterest に共有

0 件のコメント:

コメントを投稿

次の投稿 前の投稿 ホーム
登録: コメントの投稿 (Atom)

Translate

このブログ内を検索

fxwill.com

サエズリ

Twitter ブログパーツ

管理人:ユーザー

  • Unknown
  • エリ

こちんだ兄妹ブログ

  • こちんだ日和
    「共生展」at AKARA - [image: $こちんだ日和] 西平まじる 共生展 日時/2013年12月19日(火)~1月13日(月) 場所/HabuBox AKARA店2階奥 心筋梗塞で一度は死んだはずの西平まじる氏。 琉球からイノチのメッセージをたずさえて「転生展」をしてから早5年。 世の中にもっともっとイノチのメッセージを...
    11 年前
  • こちんだatelier旧ブログ
    ブログ引っ越しのお知らせ - いや〜このブログって 使いづらくなった。 かれこれ10月から更新していないが、 それは、怠っていた訳ではないのよ。 昨今のサイバーアレルギー(グーグルストリートビューに代表される“個人情報侵害”に対する、過剰な防衛反応)からか、 このブログのセキュリティーレベルが 無意味に向上し、その結果とても使いづらくなっ...
    16 年前
  • AKARA PROJECT
    -

過去の記事:アーカイブ

  • ►  2014 (1)
    • ►  9月 (1)
  • ►  2012 (2)
    • ►  8月 (1)
    • ►  6月 (1)
  • ►  2011 (15)
    • ►  10月 (1)
    • ►  9月 (1)
    • ►  7月 (1)
    • ►  6月 (1)
    • ►  5月 (1)
    • ►  4月 (1)
    • ►  3月 (1)
    • ►  2月 (3)
    • ►  1月 (5)
  • ►  2010 (8)
    • ►  11月 (4)
    • ►  2月 (1)
    • ►  1月 (3)
  • ▼  2009 (56)
    • ►  7月 (6)
    • ►  6月 (5)
    • ▼  5月 (22)
      • フェススタート
      • クリエイティブ大喜利ギリギリ
      • パニーニ
      • ガレットにたどり着けず
      • 林檎のお店
      • アップルストア
      • こんなところに
      • まぁそう言わずに
      • 北極星
      • 生地屋さん
      • 懐かしの
      • 法善寺2
      • 法善寺
      • すごいケチャップ
      • 行けイケア
      • 縁起がいい虫
      • おはよう岡山
      • 笠岡到着
      • てんとう虫が
      • 出張、ちょっと息苦しい
      • えびす通り
      • 仕事場
    • ►  4月 (1)
    • ►  3月 (4)
    • ►  2月 (5)
    • ►  1月 (13)

記事の種類:ラベル

  • 雑文 (30)
  • 仕事 (8)
  • HabuBox (5)
  • 展示会 (4)
  • AKARA (3)
  • ぽろゆし (3)
  • サクヒン (3)
  • 季節 (3)
  • LEQUIOSIAN (2)
  • お役立 (2)
  • カミガカリ展 (2)
  • 携帯投稿 (2)
  • 照喜名照美 (2)
  • KAMIGAKARI展 (1)
  • iPhone (1)
  • 音楽 (1)

人気の投稿

  • “ぽろゆし”が生まれるまで
    2009年初め、AKARAの企画である無地のカットソーを考えていたときだった、ある程度企画もまとまって、詰めの段階だったと思う。当時から伸びを見せていたポロシャツだが、自社フルオリジナルの型を一点作ろうという事で、変形襟のポロをデザインしてもらい、サンプルも仕上げ、まあ悪...
  • 超音波節:照喜名照美
    皆さんはご存知でしょうか?照喜名照美。僕が今もっとも心奪われている電気島唄の照喜名照美とは… テルミネーネーの愛称で親しまれた照喜名照美の貴重なデビューアルバム『超音波節』。アルコール(泡盛)を燃料に発電し、手を触れずに音を奏でるテルミンは沖縄の大衆の...
  • カラビサとカラビサソックス
    今日はカラビサのジャケットの打合せでした。HabuBoxのカラビサソックスと同じネーミングという事で繋がった縁。 カラビサソックスとは… カラ(空)ビサ(脚、足)=裸足の沖縄口。裸足みたいに見える靴下です。指先が開いた5本指ソックスで、日本で売っている所はほとんどない珍しいアイテ...

ページビューの合計

RSS登録して読む

投稿
Atom
投稿
コメント
Atom
コメント