2009年5月4日月曜日

仕事場

<風呂場から>

「今日は休み?」とか
「今日は仕事?」とか聞かれると
どちらに対しても
「はい」と答えるようにしている。
そのどちらでもあるから。

休みの日というのはない。
というか、ないワケではないけど、
もっと断片的なんだな。
休みっぽい日でも、
仕事の瞬間が必ずある。

このことはどうやら、
“お勤め”の人達には
理解しがたいことらしい。

というワケだから、仕事場も
どこと決まっているワケではない。
作業場はもちろんPCがあるデスクだが、
仕事場はあちこちにある。

先輩がこう言っていた。
「アイディアが浮かぶのは、
3つのシチュエーションで
馬車(車)の上、厠の上、床の上…」
なるほど確かに。

どうやら、このことは脳の働きに
関係があって、科学的な根拠があるらしい。

僕の場合、お風呂場はいい感じに
考えがまとまる。
プライベートな空間と時間だな。
最近では携帯電話を持ち込んで(防水)
思いついた事をメモする。
メロディーも浮かぶ。それもメモする。
今日もまた1つ企画が前に進んだ。
お風呂場で。

だからけっこう長風呂。
そして携帯電話は防水に限る。
iPhoneも防水になって欲しいな、
っていうかノートPCも
普通に生活防水になって欲しい。

それから、もう1つ。
本屋さんはアイディアの宝庫。
情報の羅列が偶然の発想を生む。
そのチャンスが沢山ある。
デパート、スーパー、町中も
それに似ている。
本屋でも携帯メモを取る、
スケッチもしたいところだが、
メモ帳(紙とペン)は持たない。
描くだけ描いて、結局編集が不便だから。
アイディアの断片を編集出来るかが重要。
本屋でおおっぴらにメモやスケッチは
出来ないけど、
iPhoneでは実現可能かもだな。

本屋って経営成り立つのかな、
なんてね。
ちゃんと買うもの買ってますよ。
でも欲しいものはアマゾンで
まとめ買いするな、最近は。
本屋で探すのは
もうめんどくさい。
本屋は偶然性がいいところだね…
ってことは、やっぱし
経営のありかたも変わって行くのかな。

全てのテキスト・ドキュメントを
1つに集約させないと
意味が無い事に、最近気付き、
PCがそのセンターツールになっている。

モザイク化する僕達の
仕事の時間と空間
しかし、情報の統合は
ますます速く、そして
アグレッシブになって行く。

国民の三大義務の1つ“勤労”
義務的に勤めるより
生きる活力としての仕事をしよう。
お風呂場も本屋も
リラックス出来る
とてもいい仕事場です。


<いつもの仕事場>



0 件のコメント: