2011年5月30日月曜日

“ぽろゆし”が生まれるまで



2009年初め、AKARAの企画である無地のカットソーを考えていたときだった、ある程度企画もまとまって、詰めの段階だったと思う。当時から伸びを見せていたポロシャツだが、自社フルオリジナルの型を一点作ろうという事で、変形襟のポロをデザインしてもらい、サンプルも仕上げ、まあ悪くない感じなのだが、なんかイマイチ気がのらない。結局コスとなどあらゆる面から検討した結果、没になったのだが、夜中までウロウロネットリサーチをしていたとき、ふとアイディアが舞い降りた。

『アロハ柄のポロって面白いな…ぽろゆしってどうかな』

これかっ。この切り口の方がポロの企画として面白い。という感じで少しずつ企画が動き出した。

それから紆余曲折、遂にリリースしましたよ『ぽろゆし』。当初、大手に提案しても全然食いついてくれなかったな〜、でもHabuBoxの強みは製造から販売まで一環して出来る事だから、コツコツ自分たちで実績を作るしかないって事で、とっかかりはLEQUIOSIANレーベルでプリントから縫製までフルHabuBox製でした、つまり日本製。クオリティーは高く、仕上がりはいいのですが売価が高く、ハイエンドなアイテムとしてリリース、当時はそれしか方法がなかったんですが、今回のレギュラーラインはコスト圧縮の為に中国で仕上げています。売価は¥5500(ゴーゴー!)とLEQUIOSIANぽろゆし比べ半分ぐらいに抑えられました。十分な仕上がりです。購入はこちらから是非!


沖縄総柄シャツ文化の起源にHabuBoxがちらついていたかも?って事は前にも触れましたが『ぽろゆし』とは、かりゆしとして定着したオキナワンユニホームカルチャーを、更に前へ押し進めようと考案した物です。アロハシャツの起源にも、少なからず沖縄の移民のミックスカルチャーが潜んでます。その文脈から新たなオキナワンスタイルを生み出すとしたら…

『ぽろゆし』の定義は『沖縄由来のデザインの総柄ポロシャツ』です。総柄ポロってあんまりないんだよね。で、『ぽろゆしスタイル』とは『アクティブビズ&リゾートウェア』で、快活なビジネスシーンやオフのレジャーなどで、カジュアルにインフォーマル(略式服)に機能する“襟もの”。沖縄ならではのシーンとして釣りや、模合などにもハードに対応したいよね。総柄のポロシャツは沖縄のコントラストの強い風景にマッチするし、カノコ素材で汗も乾くし、洗濯も楽。ヨメも喜ぶ?


『ぽろゆし』って覚えやすい。だいたい初耳でもみんな覚えてくれます。この“ちょっとバカバカしい感じ”がイイのだ。でも掘り下げると面白い、案外意味も深まる。ウチナーグチでめでたいとい言う意味の『嘉例吉、嘉例寄:かりゆし』から連想して『微酔い:ほろよい』などの『微:ほろ』と組み合わせると『微吉:ほろよし』⇒『ぽろゆし』となる。なんとなくよい、まあまあよい、とでも言おうか、カジュアルで気楽な感じが、音感に潜んでいる訳さ。

これからは多色柄や、パンツ、フードものなども予定してます、テキスタイルアイテムとしても、どんどん展開を広げて行く予定。お楽しみに!

あ、『ぽろゆし』はHabuBoxの登録商標だから、パクりたい人は連絡下さい(マジで)。僕達は沖縄のムーブメントにしたいわけだから、相談にのるよ。

今、かなりいい調子で売れてます『ぽろゆし』




《ポロゆし関連情報》



ぽりゆし買うならHabuBox









0 件のコメント: